Have an account?

2012年3月26日月曜日

自由帳から vol.4

週明け早々の本日・・・また雪です。なかなか暖かくなりません。雪解けも進まないので「本間家」にはまだ沢山の雪が残っています。今期のオープンまで何とか間に合わせようと松本さんが頑張って除雪しています。さて今日も「自由帳から」第4弾です。

一年に一度はおじゃましてます。そのつどホ~っと!北海道の中で数少ない本物の重さにふれる事のできる空間です。 はるま ばあや 様
*いつもありがとうございます。今年も趣向をこらしてまた頑張りますのでよろしくお願いいたします。

昨年きたときは既にえび祭り終わってたけど今年は間に合いました!!ヤッター!!でもえびは買えなかった。来年、リベンジ・・・するかも。またいつかこようね。(5月29日) 桃子様
*今年は新しい方法でお祭りをやっていくようです。従来どおりではないようですので、今年も増毛に来てみて下さい。5月26・27日です。本間家でも縁日を開催致します。お立ち寄りくださいませ。

ゆ~ちゃん・きょ~ちゃん仲良く札幌よりドライブしながら寄って見ました!!記念ですね~~!!(6月26日) ?様
*札幌からのドライブには最高のコースです。海をみながら231号線を走り、厚田・浜益・雄冬(白銀の滝)と通り、増毛へ!道の駅がないので不便だとは思いますが今年も是非増毛へお越しくださいませ。

7泊8日の夫婦旅の最後、留萌本線に乗りたくて増毛に昨晩宿泊しました。あまり情報を持たず、列車に乗る1時までの時間をどうすごすかと思いつつホテルで頂いたマップをたよりに歩いていてここに立ち寄りました。思っていた以上に増毛は良かったです。この本間家も含め歴史をいろいろ知ってとても楽しかったです。解説の方のお話もよくていい思い出になりました。しかも400円の入場料でコーヒーまで頂けて幸せです。(7月5日)大阪府摂津市から来た夫婦様
*遠くからありがとうございます。是非またこの田舎町に足をお運び下さいませ。よろしくお願い致します。

今日はじめてここに来ました。昔の物がたくさんあってとてもよかったです。また今度、来たいなと思いました。楽しかったです。(7月9日)捺月様
お茶会があったなんて。。。知らなくて残念。。フラ~~っと札幌からドライブで来て思いがけず寄ってみたら楽しかったぁ~~~!!また増毛に来たい☆次はえび祭りを狙って来ようと思います。(笑)
(7月9日) 瀬戸一家!!様
*毎年、恒例のお茶会です。お茶は本格的なもので「表千家・裏千家」の皆様、地元のお菓子屋さんのお菓子・・協力していただいて開催しています。今年は是非どうぞ。先着100名様です。

お茶・コーヒーごちそうさまでした。ガイドを建物中全てあればなおいいな、と思いました。(7月10日)?様
*もしガイドが必要なときは声をかけてください。ただ、館内すべてとなりますと他の方のガイドができなくなってしまうことがあるため、「居宅」部分を重点的にご案内しております。ご不便をおかけし、申し訳ございません。                            satou

2012年3月21日水曜日

自由帳から vol.3

こんにちは。今日はあいにくの雪空。。。いつになったら春が来るのでしょうか?
もうそこまで来ているのは感じられるのですが・・。待ち遠しいですね。

今日も「自由帳から 第3弾」

雰囲気も匂いも何かなつかしい。昔どこかでみた感じです。
良かったです。
(7月21日)?様
*古い物には懐かしさがあって時には癒されますね。たまにはこうした雰囲気の中で過ごすのも
気分転換になります。

においがいいにおいですね。昔の道具などがそろっているので昔はこんなだったんだなぁっと思いました。おもしろかったです!(7月28日)?様
*今は畳も少なくなってしまいました。懐かしい匂いですね!

古き良き時代にタイムスリップすることができました。涼しくて良かった。
呉服店として営業しているところを見てみたいなぁ・・・
(7月31日) ?様
*昔の賑わいはかなりのものだったようです。その時代を覗いてみたいと私も思いました。
増毛には芸者さんもいて、華やかだったそうです。

本間家の当地での事業が偉大であった事が家の構えでよくわかりました。今後ともこの地が
観光等で栄えること、水産業・酒造等、盛栄である事、祈念します。PS:東京でも当地の酒が
所望されたことがありました。
 (8月5日) 桜井様
*ありがとうございます。増毛は道内でも北にあるため、広く知って頂くには時間がかかりそうです。
本間家では毎年、展示物を替えたり、催事をしております。毎年ご来館下さっても楽しめると思います。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

日本点字図書館・創設者 本間一夫氏の生家を訪ねて来ました。家のつくりがやはり越後や佐渡と似ている気がします。懐かしいです。初代・泰蔵氏は佐渡佐和田町の出で、今日来館されていた人が偶然にも親戚の方ということで、ルーツなど知りたいことを詳しく聞かせていただけ、感激しました。解説してくださった松本さんもありがとうございました。機会があれば、また来たいと思います。
(8月10日) 新潟市 本間様
*その節はありがとうございました。とても感動していただき、こちらも嬉しくなりました。
機会がありましたら是非またこちらへお越しくださいませ。

苫小牧から宗谷岬に行った帰り道です。偶然、重要文化財の看板を見かけて立ち寄りました。
一人旅でよかった・・・!日本史大好きな私はとても楽しめました。こんなキレイに保存されていて増毛町の歴史意識の深さに驚きました。また来たいです。
(8月18日)mutsumi様
*ありがとうございます。今年も頑張って、掃除に励みます。。。      satou

2012年3月13日火曜日

自由帳から(Vol.2)


少し間が空いてしまいました。「平成23年度の自由帳から」・・第2弾です。
たくさんの意見や感想を頂き感謝しております。
今年度も4月20日から開館致します。美味しいコーヒーを用意してお待ちしております。

郡来のなした財にただ感心するのみ。これからも大切に保存して伝えて下さい。
(5月6日)  匿名さま
*ここ増毛の鰊漁はかなりの賑わいがあったそうです。また郡来が来てほしいです。

まどが二重じゃなかったから寒そうだった。昔はどうやって冬を越していたのかな・・
ノロッコできたよ~(5月6日)陸太郎くん
*ほんとうに寒かったそうです。火鉢や囲炉裏しかなかったから、昔の人は大変だったと思います。

愛知から親子3人でやってきました。館の方がみな親切で気持ちよく観覧することができました。
コーヒーのサービスもほっとすることができました。
(7月2日)愛知・美浜町 肥田さま
*ありがとうございます。今年度もコーヒーのサービスは続けさせていただきます。まだ飲んでない方・・
是非お越しくださいませ。

すごく良かったです。時間があればまたゆっくり来ます。(7月23日) 上富良野町 青山さま
*増毛は歴史のある町です。昔を感じながらのんびりと遊んでいって下されば、こちらも嬉しいです。

とても楽しかったし、とてもすごかったです。とくに、昔の井戸がすごかったです。
(7月23日) 菅野捺日さま
*あの井戸は実際に使っていた井戸です。深さは5メートル弱あります。

大変立派で昔が偲ばれます。案内の方もよく説明して下さって、その内時間があれば心ゆくまで見たいです。
(7月16日) 岩見沢 山本さま 恵庭市 櫻田さま
*是非今年もまた足をお運びください。展示品や催事も昨年とは違う物を用意しております。

It`s so great! I want to come here again!! thank you so much !
Risa & yui from asahikawa

*是非またお越しください。それまでにスピードラーニングで・・・???

楽しい所です。イタリアから友達をつれて来ました。とてもよろこんでくれました。

私、アンジェロです。イタリアから、すばらしい、たてものです、おもしろかった!!
さよなら天使・・

*イタリアからありがとうございました。ひらがなで書いて下さって驚きです。
イタリア語は難しくて・・グラッチェです!!

次回は第3弾・・お楽しみに!! / satou